【幸せに生きる】自分なりの生き方を探して*北欧フィンランドで暮らす

フィンランド在住、元保育士の雑記です。自分と向き合うのは人生の課題。自分自身に、そしてこれからの未来を生きる子どもたちに伝えたいこと。

【地球の悲鳴を聞いて】

もい!勿忘草です。

九州ではまだ大雨が続いているようですね・・・。

とっても心配しています。

 

ここトゥルクでも、ここ1週間くらい天気が優れず、突然雨が降り出したり、強風が吹いたりするので、冬のコートを引っ張り出してきて着ています;;

f:id:himewasurenagusa:20200710035816j:image

 

もちろん災害への備えも大事ですが・・・

根本対策をしなければ、きっとこの地球の怒りは収まりません。

根本対策とは、地球温暖化/気候危機への対策です。

 

 

何回か書いているので、もう知ってるわって方は何度もごめんなさいなのですが、

 

2019年7月24日、BBC英国放送協会)をはじめ世界のメディアから「気候危機を人類が生存可能なレベルにおさえられるかはこの18ヵ月にかかっている」と発表されました。今7月なので、あと8ヶ月以内に地球の気候上昇を1.5度以下に抑えないと、歯止めが効かなくなるということです。

また今年5月6日には、CNNより50年以内に、世界中の1/3の人が住む場所が、暑すぎて住み続けることができなくなるという記事が発表されました。

 

50年といえば、そう遠くない未来です。

私の教え子たちや、今生まれてきた子どもたちが一番輝くはずの未来です。

 

先月6月12日、日本でもついに気候危機宣言が出されましたが、

 小泉大臣は異常気象の原因となる温室効果ガスの大半が日々のライフスタイルに起因すると指摘し、国民一人ひとりが行動を変えていく必要性を強調されました。

 

国民一人ひとりが行動を変えていく必要性・・・

 

ここから少し私の意見になります・・・

 

地球温暖化については、もうずっと前から言われていますが、

私は「忙しい」や「よくわからない」などを理由にして、自分で知ろうともせず、

ずっと無関心で過ごしてきてしまいました。

なかなか自分事として捉えられなかったのです。

もちろん言葉として聞いたことは何度もあったはずだけれど、

それよりも自分の明日の保育が、次の行事が、、日々どうやって保育を組み立てて準備して実践していくか、、、毎日のことで頭がいっぱいいっぱいでした。

時には頭がいっぱいいっぱいになって心まで疲れちゃうから、とにかく毎日自分が生きることで精いっぱいでした。

 

誰だって自分の余裕がないときに、人のことを考えたり、わざわざちょっと面倒な方法

を取ったりするのは、無理だと思います。

 

私が言いたいのは、

だから私が行動しなかったのはしょうがないんですよ、じゃなくって、

こうしてブログで発信するのは、読んでくれている人に行動を強要したいんじゃありません。ということ。

 

ただ、知っていて「何もしない」と選択するのと、

「知らなかったから何もしない」のとでは

大きく違うと思うのです。

 

f:id:himewasurenagusa:20200710040608j:image

 

日本では、環境問題についてのニュースはあまり流れませんよね。

そうして、気づかないで過ごして、実際に自分が災害による被害に遭ってそのとき初めて、

「もっと早く知っていたら私もなにかできたのに!」

って思っても、

 そんな危機的状況になってから気づいても、どうすることもできないじゃないですか。

 

本当に関心のない人もいるんだろうけれど、

「ただ知らない」だけの方も多いんじゃないかと思っています。

だって自分たちの住む地球のことやもん。

なにかしら自分にできることをしようとする人が多いんじゃないかと思います。

 

プラスチックを使う量を減らすこと、

ゴミをしっかり分別すること、

マイバックやマイボトルを使うこと、

車に頼らず歩くこと、

お肉を食べる量を減らすこと・・・

 

 

あと50年あるわ、と50年後に急に住めなくなるのではなく、段々と私たちの「日常」が蝕まれていくのでしょう。

 

少し振り返ってみると・・・子どもの頃外で遊びまわっていた夏は、今はどうですか?同じですか?

 

最近の世界のニュースでいえば、

オーストラリアの森林火災、南極の氷が解け、真っ赤に染まる、

海面上昇により海に消えてしまうかもしれない島、

バッタが大量発生して、農作物がダメになってしまうので、大量の農薬をまく、

そしてコロナウイルスの大流行、

日本ではここ毎年の大雨、台風による被害・・・。

もうすでに、地球は何度も何度も悲鳴を上げています。

 

 

私は、基本的に何かを始めるのに遅いことはないと思っています。

いつだって、何歳からだって、気持ちさえあれば始められると思ってきました。

でも、地球がなくなってしまったら

それはもうどうにもできません・・・。

 

今はまだ、いろんな天災(や人災も・・・)があるけれど、私たちはこの地球で生きています。

 

今なら、なんとかなる!!!

 

今しか、どうにもできない!!

 

私たちが、地球を守る最後の世代!!!

(これは谷口さんかあちゃはぴからもらった言葉だけど(^_^;))

 

f:id:himewasurenagusa:20200710040633j:image

 

私は、環境問題について知り始めた時、自分のあまりの無知さと、

地球のあんまり悲惨な状況に、絶望的な気持ちになりました。

 

でも、環境保護のために第一線で動いておられる方々の声を聞くと、

前を向いて、希望をもって活動されています。

 

私はそんな姿を拝見して、遅くはないんだって、自分から知ろうとし始めました。 

自分の意志で、発信していこうって決めました。

 

でも、余裕のなかったころの自分をまだリアルに覚えているから、

なんとなく、発信することに、ためらいや抵抗がありました。

(迷惑じゃないかな、読んだ人がしんどくならないかなって)

 

 

だけど、色々書いたり、ほかの方のブログを読んだりして頭を整理していくうちに、

情報を発信することと、それを受け取った方が「必要な情報」と取るか「不要な情報」と取るか、そして情報を得てどう行動するか決めるのは別問題だと気づきました。

 

だから私はこれからも、自分が「大事」「必要」と思う情報はシェアしていきたいし、

もし私のブログを読んで一人でも賛成してくれる人がいて、一緒に交流していけたらとても嬉しいなと思います。

 

 

 

・・・じつは今日本当は、ベジタリアンメニューの更新をしようと思っていたのですが・・・

導入で環境のことちょっと書こうと思って、気づいたら思いをぶちまけていました;;;

 おかしいなぁ~

 明日こそはベジタリアンレシピをアップします!

f:id:himewasurenagusa:20200710035507j:image

この「ひよこ豆を使ったシチュー」のレシピを書きますよ♪

 

よければシェアや読者登録お願いします。

 

 

最後にいつも参考にさせてもらっているURLを。

いつも勉強させてもらっている、環境活動家 谷口たかひささん

本当に価値のあるものは?

具体的な活動参加はぜひこちらからも!(友だちです☆)

エコ | 環境保護団体あちゃはぴ | 日本