【幸せに生きる】自分なりの生き方を探して*北欧フィンランドで暮らす

フィンランド在住、元保育士の雑記です。自分と向き合うのは人生の課題。自分自身に、そしてこれからの未来を生きる子どもたちに伝えたいこと。

ひよこ豆のシチューの作り方【ベジタリアンレシピ】

もい!勿忘草です。

f:id:himewasurenagusa:20200722044719j:image

 

今日は、ベジタリアンレシピ『ひよこ豆を使ったシチュー』の作り方を紹介します♪

(前回この記事を更新するぞーっと言ってから随分経ってしまいました^^;)

 

さて今回もベジタリアンレシピ】です。

私はフィンランドに来てから今月で9ヶ月、ベジタリアンで過ごしています。

今、地球の環境を守るため、"肉を食べる量を減らす"選択をする人が増えています。

世界の人口の70%がお肉を避けているという報告もあります。

 

地球環境とお肉を減らすことになんの関係が?!

と思われた方のために、少しだけ説明を。(知ってるわって方は読み飛ばしてくださいね)

 

地球温暖化がものすごい勢いで進行していて、

この気候危機気候上昇じゃないですよ、気候危機と言われています)を

この先今の子どもたちが大人になった時に、人類が生存可能なレベルに抑えられるか(住むのが不快とか大変とかじゃなくて、人類存続自体が危うい!)は、今を生きる私たちの行動にかかっていることが、世界中で報道されています。

今年5月6日には、CNNより50年以内に、世界中の1/3の人が住む場所が、暑すぎて住み続けることができなくなるという記事も発表されました。

 

先月6月12日、日本でもついに気候危機宣言が出されましたが、

 小泉大臣は異常気象の原因となる温室効果ガスの大半が日々のライフスタイルに起因すると指摘し、国民一人ひとりが行動を変えていく必要性を強調されました。

 

「日々のライフスタイル」の中に、色々な気を付けられていることがあるかと思いますが、実は、「お肉を減らすこと」はとっても有効なのです。

なぜなら、家畜(牛や豚、鷄)を育てたり、加工したり、出荷したりする工程に大量の温室効果ガスを排出しているからです。

温室効果ガスの排出は特に牛が多く、

どれだけの量なのかというと、

牛だけでなんと・・・

車、飛行機、ボート、そして電車などの移動手段をすべて合わせたよりも多くの、温室効果ガスを排出している

(環境活動家 谷口さんのブログより)

驚きですよね・・・。

だから、「肉を食べる量を減らす」選択をすることは、

家畜の量を減らし、温暖化ガスの量を大幅に減らすことに繋がります。

 

詳しく知りたい方はこちら、私がいつも勉強させてもらっている、

環境活動家 谷口たかひささんの記事です。

(世界中のメディアからの情報を、わかりやすく訳してまとめて発信されています。)


hontounikachinoarumonowa.com

 

ほかの記事もわかりやすくて勉強になることばかりで、とてもオススメです。

 きっと知らなかったことの多さにビックリするはずです

 

 

そんなことで、環境のためにはもちろん、体にも良いし、何より美味しいし、ベジタリアンって案外良いよってことを知ってもらいたくて、ベジタリアンレシピの記事を始めました。

 

日本にいたときはお肉大好きだった私が、どうして、突然ベジタリアンになってから9か月もの間続けられているのかというと、これは間違いなくホストファミリーのベジタリアンレシピが美味しいからですね!!!(私はここに来られてほんとラッキーな幸せ者です♡)

 

では、私のお気に入りレシピの1つ「シチュー」の作り方を紹介します!

(お待たせしました!長い導入すみません;;)

 

ひよこ豆のシチューの作り方

☆材料

☆作り方

 

材料

・玉ねぎ 2個

・にんにく 2片

・しょうが にんにくと同じくらい

ひよこ豆 3パック(660g)

ターメリックパウダー 小2.5杯

・チリパウダー 小1/2くらい(お好みで)

コンソメ 1粒(10.5g)+ お湯(沸騰していなくてよい)4dl

・ケール 1株

・ミント あれば

・塩コショウ 少し

・ココナッツミルク 1缶(400ml)

 

ひよこ豆は、ドライのものもありますが、うちではパックに入っている水煮かな?のような、開けて水を切って洗ったらそのままでも食べられるひよこ豆を使っています。

↓こんな感じのです。

 

※「ケール」って日本ではあまり馴染みがないですよね。

フィンランド語の名前の直訳は「葉キャベツ」なので、キャベツや小松菜、水菜などで代用しても良いのかなと思います。(試したことはないのですが;

検索したら日本でも手に入るようです。↓

 

作り方

 

※いつも私たちは白ご飯にかけて食べています。

ご飯が必要な方は炊いておいてくださいね!

 

①玉ねぎ、にんにく、しょうがは小さめに切ります。 

 ケールは食べやすい大きさにちぎります。

f:id:himewasurenagusa:20200722044732j:image

 

 

②多めに油をしいたフライパンで、玉ねぎ、玉ねぎがいたまったらにんにく、しょうがを入れていためます。

f:id:himewasurenagusa:20200722044504j:plain

油多めがこげないコツです♪

全部いたまったら、一度別のお皿にあけてください。

 

 

③洗ったひよこ豆を油を引いたフライパンに入れ、ターメリック小2と1/2、チリ小1/2も入れます。しばらくいためます。(目安約10分くらい)

f:id:himewasurenagusa:20200722044522j:plain

ひよこ豆が「パンパンッ」とはじけてきたらOKです!


 

コンソメはお湯に溶かしておきます。

 

⑤いためたひよこ豆を1/3くらい別のお皿に移します。

残り2/3のひよこ豆を、④で溶かしたコンソメ水と合わせて、

フードプロセッサーでどろどろにします。

f:id:himewasurenagusa:20200722044556j:plain

ホストファミリーのはこんな手持ち型。これでなんでもスープにできます。

 

⑥⑤でできたシチューをフライパンに戻し、②で炒めたやさいも入れます。

ここで塩コショウをして味を調えます。

 

⑦ココナッツミルクを入れたら、弱火にして20分ぐらい煮詰めます。

 

⑧ケールと残しておいたひよこ豆を加え、軽く混ぜたら完成です!!

お皿に盛りつけたあと、お好みでミントの葉も散らしてください。

(私は多めが好きで、結構どばっとかけています♪)

f:id:himewasurenagusa:20200722044715j:image

 

 

シチューの汁部分が豆なので、すぐにおなかがいっぱいになり、腹持ちもいいです(笑)

 

ひよこ豆は、「チキンビーンズ」と呼んでいて、ほかの料理でも

チキン(鶏肉)の代わりによく使ってはります。

 

肉なしでもとーってもおいしいので、満足すること間違いなしです♪お試しあれ(^^) 

 

 

ベジタリアンレシピの紹介でした♪

ー勿忘草

 

☆ホストファミリーが参考にしたオリジナルのURLです。

Spiced Chickpea Stew With Coconut and Turmeric Recipe - NYT Cooking

https://www.google.fi/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://m.youtube.com/watch%253Fv%253DjaN3qsqXt38&ved=2ahUKEwjHsZvRrrvqAhUOyaYKHVq7AesQwqsBMAR6BAgKEAM&usg=AOvVaw1MxBfj8zPEnUd_M1wQmogj